教育

担当講義内容

 【学部】

 医学部(人間健康科学科)

 高度医療看護論

 成人・老年看護学

 成人・老年看護学実習

 成人・老年看護学演習 

医療管理・医療安全概論

看護研究法

 【大学院】

 医学研究科(人間健康科学系専攻)

 クリティカルケア看護学セミナー

 クリティカルケア看護学演習

 クリティカルケア看護学特論

 看護研究(CNSコース)

 フィジカルアセスメント(CNSコース)

 

医学研究科(社会健康医学系専攻)

 臨床試験

  

学部卒業生の研究テーマ

 令和3年度

「客室乗務員を対象とした心肺蘇生の再訓練と機内での心停止遭遇経験に関する研究」

 COVID-19流行期における救命行動に対する大学生の知識および意欲の実態」

 

令和2年度

 「倒れた人に遭遇した大学生において他者の存在が緊急事態の認識および救命行動に与える影響」

  

平成31年度

 「心肺蘇生法トレーニングを受けた大学生の学部別胸骨圧迫の深さの検討」

 「京都大学学部生を対象とした倒れた人に遭遇した後の救助意欲」

 

平成30年度

 「心肺蘇生教育に関する講演会の前後における学校教員役職別の救命意識の変化」

 A大学看護3年生を対象としたクリティカル期における事前意思表示に関する知識についての実態調査」

 「胸骨圧迫のみの心肺蘇生法教育が一般市民の救命意欲の保持に与える影響」

 「教員免許取得予定および大学教員を希望する学生を対象とした心肺蘇生教育に関する意識調査」

 

平成29年度

 大学院生

 「非医療従事者を対象に胸骨圧迫の上限の深さを設定した指導方法による教育効果の検討:無作為化介入試験」

 学部生

 「新人理学療法士に対する、JRC蘇生ガイドライン2015の認知と、その普及および促進因子についての横断研究」

 「小学校高学年を対象にしたシミュレーション競技への参加による自動体外式除細動器(AED)と救命処置に対する興味関心の変化:前後比較研究」

 「新人理学療法士の義務感別にみた心肺蘇生法実施の阻害要因について」

 「年齢目撃別にみた虚脱からバイスタンダーCPRまでの時間」

 

平成28年度

 「救命講習を受講した学部2回生を対象とした救命意識調査」

 「京都学生救急サークルにおけるBLSワークショップの活動評価の必要性に関する意識調査」

 「理学療法士における心肺蘇生ガイドラインの普及の実態把握および心肺蘇生講習会前後での知識・意欲の変化の検討に関する研究」

 「大学陸上部における心臓突然死に対する安全管理体制と部員の救命意識に関する調査」

 

平成27年度

 「京都大学体育会所属団体における心臓突然死予防にかんする危機管理についての実態調査」

 「国立大学生を対象とした教員志望有無による心肺蘇生法講習会受講歴の比較」

 「体重別による胸骨圧迫の深さの検討」